Quantcast
Channel: しばちゃんのグルメタルの館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1035

秋田の食堂『やまと』は素敵なお店ですよん♪ (^_^)v

$
0
0


皆さん、こんばんは!





6月17日(水)は山形県酒田市から移動して秋田市に一泊しました。




そして、晩ご飯には





秋田の食堂『やまと』さんに行きましたよ!




先月も秋田に宿泊出張しましたが、その時はイベントだったので、代理店さんや販売店さんや他のメーカーさんとの懇親会があったので『やまと』さんには行けませんでした。





なので、4月27日に食べに行って以来、2ヶ月近く間が開いてしまって、晩ご飯を食べるのは今回で2回目になりますね。





でも、お店の扉を開けて『こんばんは!』と挨拶して入ると、マスターは私の事を良く覚えてくれていました!
(2ヶ月前に来た時はマスターとポール・ロジャースが在籍していたイギリスのバンド『フリー』の話題で盛り上がったんですよ♪)





店内の様子










ブルースを中心としたたくさんのCD



このCDの中にはゲイリー・ムーアやロニー・ギャラガーもありました。




また、別の棚には私も持っている『大阪ソウルバラード』もありました。
(大阪ソウルバラードには酒と泪と男と女~悲しい色やね~大阪で生まれた女など大阪を舞台にしたソウルバラード集で、ジャケットは道頓堀にあるグ○コの看板がモチーフになっています)








まるで、ロックバーの様な店内ですが、あくまで食堂なので、音楽はBGMとして静かに流れている程度です♪(笑)





私が来店したので、マスターが気をきかして、CDをフリーのベストアルバムの『フリー・ストーリー』チェンジして店内に流してくれました。



ありがとうございます!
(^.^)(-.-)(__)





先ずは生ビールと鉄板ギョーザを注文しました。








そして、お薦めの




比内地鶏の親子丼!


比内地鶏のダシが親子丼を更に美味しく引き立てますね!(笑)




鶏肉も引き締まっているので、とても美味しいですよ! ニコニコ





そして、これまた前回も注文した





セット純米酒






3種類合計で1合半の量との事ですが、お値段も安いのでスゴくお得ですよね!
(*^^*)




マスターと前回同様、ロック話に花が咲き、ポール・ロジャースのCDを数枚わざわざ探して来て、私に見せてくれました。




中には私も持っているCDもあったので、更に話が弾みました!(笑)





私のいるカウンター席から見たマスター






マスターの前にあるこのフィギュアはお店のお客さんがマスターに似ているからと言って、どんどん置いて帰ったそうです。




マスターはオヤジバンドでベースを担当されているそうですが、確かに雰囲気がマスターに似ていますよね!(爆)




私のブログを読むと『秋田の食堂  やまと』さんは当にロックやブルースを中心としたロック居酒屋の様に感じるかもしれませんが、あくまでも普通の食堂(居酒屋)で、お客さんもごく普通のサラリーマンの方ばかりですよ!
(^o^)





私もサラリーマンも格好をしていますが、私の場合が少し変わっているのかもしれません!(爆)





秋田の食堂で、こんなロックに関する出会いがあるなんて、ホンマに不思議ですよね?





また、秋田に宿泊出張する時は『やまと』さんに晩ご飯を食べに来たいと思います。
≧(´▽`)≦






おしまい






では、またね (⌒0⌒)/~~








Viewing all articles
Browse latest Browse all 1035

Trending Articles