Quantcast
Channel: しばちゃんのグルメタルの館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1035

PIT FALL FEST 2015 Osaka に参戦しました!~ライヴ編②

$
0
0

皆さん、こんばんは!




前回のブログの続きです。




ANARCHY  STONE さんの後はDROP に移動して『a  DROP  OF  JOKER (略してドロジョ)』さんのライヴを観に行きました。




ドロジョさんは大阪のガールズバンドで、その前身バンドの時から応援していましたよ。




名古屋単身赴任時代は名古屋に遠征して来た時も出来るだけライヴ参戦していましたし、大阪でのライヴにもよく参戦していました。




ところが、3年前に名古屋→福岡に転勤した為に、ドロジョさんのライヴに行く機会が激減してしまいました。




なので、ドロジョさんのライヴ参戦は、2年くらい前にギターのmi-yaちゃんの誕生日にあった心斎橋でのライヴ以来になります。




ただ、ライヴ参戦は出来ていませんでしたが、mi-yaちゃんやドラムのALiさんとは他のアーティストさんのライヴでフライヤー配りの時に会ったり、お話はしていました。




私が福岡や半年前に仙台に転勤していて、中々ドロジョさんのライヴに参戦出来ない事情は分かってもらっていました。



『来れる時で良いので、いつでも来て下さいね!』と言って頂いていたので、やっと大阪に帰省出来た日とドロジョさんのライヴが重なったので、この日のライヴ参戦が実現しました。




実は、ドロジョさんのライヴ前にCLAPPERの前でギターのmi-yaちゃんに偶々会って、事前に

『やっと来れたよ♪』

と挨拶出来て少しお話しましたが

『遠い仙台から来てくれてありがとうございます!』

と言ってもらえて嬉しかったです!(笑)




他の2会場とは違いDROPだけはリハの時も幕が下がります。




私がDROPに到着した時は、リハの最中で既にぐっさんや村上さんやサンデーメタラーさんやその他、知り合いのライヴ仲間が既にスタンバイしていました!(笑)





最前列の上手(かみて)に入って、私もスタンバイしましたよ!




しばらくして、ドロジョさんのライヴが始まりました。




ドロジョさんはメタルコアのジャンルになると思いますが、楽曲が本当に激しくて重いですね!



前身バンドの時と比べて、とてもプロフェッショナルなライヴになったと思います。




特に1年半くらい前にボーカルのEveちゃんとベースのKARINちゃんが加入してから更にアーティストとしてのスケールがアップした様に感じました!




モッシュやサークルも起きて、滅茶、盛り上がりましたよ!




mi-yaちゃんは、普段見せる笑顔と打って変わり、ライヴの時はスゴくクールで、とてもカッコいいギターソロを聴かせてくれますよ♪




Eveちゃんはドロジョのフロントマン(ウーマン)として相応しい、迫力あるボーカリストですし、ALiさん、KARINちゃんのリズム隊も相性が良い様に感じました!




ライヴ後は






以前購入していた『END  DEATH』のジャケットと





この日に購入したミニアルバムの『Beat  Maker』の




ジャケットの裏に



メンバーさん全員のサインをして頂きました。
(^_^)v




ありがとうございました。
(^.^)(-.-)(__)





そして、ライヴ会場限定販売の





Let  it  Die ~unlicoited

もゲットしましたよ!
(^_-)





そして、a  DROP  OF  JOKER さんのライヴの後は、PANGEAに移動しました。




この会場のトリを務めるのがexist  †  trace(略してイグ) さんです。





イグさんのファンは『イグファミリー』と呼ばれますが、私も名古屋勤務の頃からのファンなので、イグファミリーに所属して4年半になりますね♪(笑)




この日もぐっさんと別れて3会場を行き来するのにアメリカ村を一人で歩いていたら、いきなり

『きゃー、パパ! ドキドキ

と声が掛けられる程です!(爆)



声を掛けてくれたのは名古屋勤務時代からの仲の良いイグファミリーの女の子でした。




うちの長女とあまり変わらない年令ですが、父娘にしたら顔立ちが全然違うので、周りの人には明らかに実際の父娘に見えなかったと思います。




因みに、彼女は私の名古屋勤務時代の後輩くんを『アニキ』と呼んでいます!(爆)




面白い事に、この日のイグさんのライヴが終わった後に下手(しもて)ギターのmikoさんにも私の事を

『私のパパなの!ラブラブ

と紹介してくれてましたが、mikoさんは

『イグのファンはイグファミリーだからね…(笑)』

と笑ってられました!(爆)




話が脱線してしまいましたが、実はイグさんのライヴに私が参戦するのは、本当に久し振りでした。




やはり、福岡~仙台に転勤してからは、かなりライヴを観る機会が減ってしまいましたね!
(;´д`)




ところが、アナストさんのライヴが終わった時に偶々、イグさんの機材搬入に遭遇しました。



mikoさんと目が会った時にmikoさんから先に笑顔で挨拶してくれたので、天にも昇る嬉しさでしたよ!
\(^_^)/

(やはり、ライヴの後にサインをもらったり、機会があればお話するもんです…(笑))




なので、ライヴ前から私のテンションはMAXでした! ニコニコ




PANGEAもリハの時に幕が下りないので、公開リハ状態でした。


とてもレアで貴重な体験出来たので、イグファミリーはリハの時から盛り上がっていましたよ!




私は下手(しもて)側の最前列をキープしました!




下手側はメタル系のライヴ仲間が最前列を占め、上手側はビジュアル女子のイグファミリーが占めていました。



私の娘も上手側にいましたよ!(爆)





そして、熱いライヴが始まりました!





(mikoさんのアメブロより転載しました)

私は、下手ギターのmikoさんの前辺りにいたのですが、ステージに近すぎて写っていませんね!(笑)




PANGEAは最前列に柵のバーが無い上に、ステージが低いので、演奏中のアーティストさんとの距離が滅茶苦茶、近いです!




私の4年半のイグさんのファン歴で、私が最も至近距離で観たライヴだったかもしれません!




メンバーさんのライヴパフォーマンスが本当に良く見えました。






この日のセトリ!
(mikoさんのセトリを頂いたのでライヴ後にサインをして頂きました。)



激熱でしたよ! グー




フェスの為か、この日はアンコールが無しでライヴ後に、mikoさん、上手ギターの乙魅(おみ)さん、ドラムのMally さんが演奏直後から物販に出て来られました。




この日は、リストバンドと





ライヴ会場限定のワンコインCD

『TWIN  WINGS』

を購入してmikoさん、乙魅さん、Mallyさんにサインをして頂きました。





更に過去に購入した『スパイラル大作戦』と『ダイアモンド(初回限定盤)』のジャケットに





抜けていたMallyさんとベースの猶人(なおと)さんにサインをして頂きました。



やっとメンバーさん全員のサインが揃いましたよ。
(^_-)





更に、これも以前から持っていた最新作のアルバム『WORLD  MAKER』の初回限定盤の中ジャケットに


















メンバーさん全員のサインをして頂きました。




たくさんサインをして頂き、ホンマにありがとうございます!
(^.^)(-.-)(__)




最後の写メの左側のギターリストの乙魅さんからサインをもらう時に

『いつも応援ありがとう!

ニコニコと笑顔で話しかけてくれるので、良く覚えていますよ!』




最近は、あまりイグさんのライヴに参戦出来ていないのに、mikoさんに続いて有難いお言葉が…(笑)




この日、二度目の昇天です!(爆)




ファンとしては本当に嬉しい限りです!




いつも素敵なライヴをありがとうございます!
≧(´▽`)≦




こうして、3会場に渡るハードなイベント

『PIT FALL  FEST 2015 Osaka』

は大盛況の内に、終了しました。




個人的には、いつも応援している


ANARCHY  STONE (アナスト)さん

a  DROP  OF  JOKER (ドロジョ)さん

exist  †  trace (イグ) さん


の3バンドを最前列で観る事が出来て大満足でした!
(*^^*)




とても楽しいフェスだったので、来年も開催されるなら、都合さえ合えば、ぜひ参戦したいと思います。
(^_^)v





おしまい






では、またね (⌒0⌒)/~~







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1035

Trending Articles