Quantcast
Channel: しばちゃんのグルメタルの館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1035

怒涛の出張 ~短期間で東北6県を制覇 !

$
0
0


皆さん、こんばんは!




6月6日(土)~7(日)のライヴ参戦・オールナイトの飲み会・とっておきの音楽祭・青葉城観光と充実した休日を過ごした私は、翌日の8日(月)は朝から東京で会議があったので、仙台⇔東京の日帰り出張をしました。新幹線





そして、9日(火)~12日(金)まで三泊四日で青森県八戸市~岩手県北上市に出張しています。車
(八戸市に二泊・北上市に一泊)




相変わらずのハード・スケジュールです!
叫び




なので、今日は八戸市に二泊目で、今は八戸市のビジネスホテルでブログを書いております。





昨日の1人晩ご飯





気付いた時には半分近く飲んでしまっていたビール






八戸定食

お刺身3点盛りや長芋(とろろ)に






八戸の名物『せんべい汁』



1人晩ご飯は定食にしないと懐具合が厳しいです!



でも、でも地元の食材の美味しさに負けて





青森県・九戸の純米酒の菊駒を頼んでしまいましたよ!

『一滴入魂』~初めて聞きました!(笑)




何と私が注文しましたら偶々、目の前で新品を開封してくれて






少し年輩の(笑)お姉さんがグビグビと注いでくれました!






開封して空気に触れたばかりの新鮮な純米酒は、とてもまろやかな味ですね!



料理もお酒も最高でしたよ!
(*^^*)






八戸市の初日の晩ご飯は『くいもんや 呑斗(どんと)』でした!





そして、八戸市二泊目の今晩の晩ご飯は





豚角煮そばセット



豚は三元豚との事でしたが、確かに柔らかくて美味しい角煮でしたよ!



そばは、ざるそばがメインとの事で、山形市も冬なのに板そばでしたが、東北地方はざるそばが好まれるのかな?




今日は、お店ではビールを飲まずにビジネスホテルでお風呂に入ってから缶ビールを1本だけ飲みました。





今晩は『めん喰処  はっと庵』でした。





さて




私の宿泊しているビジネスホテルの近くには

登録有形文化財の
『旧河内屋橋本合名会社 社屋』
があって、現在は地元の食材が食べれる居酒屋になっている様です。



昭和初期の建物でアールデコ調の洋館で滅茶、オシャレでしょう?




でも、50過ぎのオッサン1人でお店に入るのは流石に気が引けました!(笑)
(≧▽≦)





明日は、朝の8時に八戸市のイベント会場に入って、イベントが終了したら岩手県の北上市に移動して北上市で一泊します。



12日(金)には一旦、北上市→仙台に戻ります。




8日(月)は仙台⇔東京が600km  新幹線


9日(火)は仙台→青森県・八戸市が300km 車



なので、青森県・八戸市→岩手県・北上市→仙台も300km 車



で   またまた、1200kmの移動でした。




13日(土)は、GW以来に大阪の自宅に帰省して15日(月)に仙台に戻って来ます。船



14日(日)は大阪でライヴ参戦の予定です♪
(^_^)v





これからの私の半月のスケジュールは



5月16日(火)~18日(木)  
山形県・酒田市~秋田県・秋田市に二泊三日の出張(酒田市に一泊・秋田市に一泊)




19日(金)は山形県山形市に日帰り出張




20日(土)  仙台でライヴ参戦♪




22日(月)   仙台で会議




23日(火)~27日(金)
青森県・八戸市~岩手県・盛岡市に三泊四日の出張(八戸市に二泊・盛岡市に一泊)




これで、また6月も東北6県を征服します。




あっという間に6月が終わってしまいますね!




仙台のガールズ・バンドHERe:NE(ヘレーネ)のベースの桜紅(ザク)ちゃんに

『しばちゃんの動きはバンドマンのツアー並みの移動!』

と言われた事がありますが、東北地方一円の出張に加えて東京出張と大阪への帰省が絡みますから、確かにスゴいハードな移動距離ですよね?



一応、営業職のビジネスマンなんで月次毎の売上目標も達成しないといけないので、ホンマに大変です。




単身赴任だし、自己管理をキチンとしないと!
(^o^ゞ




冒頭に書いたヘレーネさんのツアーファイナルの披露宴ライヴやとっておきの音楽祭や青葉城観光を楽しんだのがつい先日の事なのに…(笑)




社会人としての私の仕事のON-OFF は中々、激しいですね!



風邪すらひけません。




でも、今回のブログでご紹介した出張先での晩ご飯は、営業職ならではの醍醐味でもあるので気持ちを切り替えて、頑張りますね!
\(^_^)/





おしまい





では、またね (⌒0⌒)/~~






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1035

Trending Articles