Quantcast
Channel: しばちゃんのグルメタルの館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1035

仙台Rock House 70(ななまる)は楽しい空間ですよん♪ \(^_^)/&告知

$
0
0

皆さん、こんばんは!

先週の土曜日の夜は仙台のロック・バー「Rock House 70(ななまる)」に遊びに行きました 音譜








お茶目なマスター!(笑)

最近の私のブログはライヴ参戦した時のライヴレポが溜まっていたので、70の記事を書いていませんでしたが、平均して、月に1~2回のペースで飲みに行っております。リキュール

何と言ってもマスターのお茶目な人柄に加えて、ボトルキープをしていれば、フードを頼まなければ何時間いても1500円で居れる良心的なお店です。カナヘイうさぎ
(テーブルチャージもかかりません)

この日は21時過ぎに行くと、先客が5名いましたが、その内の4名は既に顔見知りの常連さんでした。

皆さんは、マスター特製の


手作りピザを食べ


ご満悦でしたよん!ニコニコ

あとの1人の方には初めてお会いしましたが、東京から仙台に単身赴任をしている方でしたが、出身は何と大阪との事でした。

私と同じ大阪出身で、仙台に単身赴任されていると言う境遇だったので、会話が大いに盛り上がりましたよ。ウインク

70には1年くらい前に初めて来たそうですが、そのきっかけは、ネットで「仙台ロックバー」で検索してみるとRock House70にヒットしたそうです。

それも70の事を紹介したアメブロの記事で、その内容を聞くと、ビックリした事に私の書いたブログでした!ニコニコ

マスターからは
『しばちゃんのブログを読んで来たと言うお客さんが時々、来店するよ!』
と聞いた事がありましたが、実際にいらっしゃったんですね!てへぺろうさぎ

確かにアメブロの検索ワードで私のブログが「仙台ロックバー」で時々、検索されている事がありましたけど…(笑)

ただ、私はマスターからお店の宣伝を頼まれた分けではなく、勝手にアメブロに書かせて頂いているので、悪しからずビックリマーク
(^_-)☆


それから暫くするとお店に電話が入って、新規のお客さんが来るとの事なので、カウンターからボックス席に皆で移動しました。

それをきっかけに、この日は大セッション大会が始まりましたよ 音譜




最初はレコードに合わせて騒いでいましたが音符キラキラ


途中からギターを弾き出して




段々と


大騒ぎになりましたよん!
\(^_^)(^_^)/


因みに、ギターを弾いている常連さんはライヴハウスにも出演されているので、歌も演奏でバッチリです 音譜

この日は私がいた事も影響したのか、レコードは「大阪で生まれた女」や「悲しい色やね」なんかがよくかかっていましたが、大セッション大会では、谷村新司率いるアリスの曲でも盛り上がりましたクラッカー

やはり、大阪繋がりですね ルンルン

私も楽しく歌っていましたよん!照れ



暫くすると、先程、電話をして来たお客さんがやって来ました。

70に来るくらいだから、40~50代のオッサンかな?と思っていましたが、二十歳そこそこの好青年がやって来たので、ビックリしました。キラキラ

聞くと、北海道から仙台の大学に通っているので、今は仙台に下宿しているとの事でした。ただ、4年生なので、卒業したら仙台から地元に戻る事になって、この日に引っ越しの荷物を出したらしいです。

そして最終日になって、思い出の地・仙台で、以前から気になっていた70にやって来たそうです。

では、何故70が気になったかと言うと、22歳にも関わらず、70年代~80年代のロックが好きで、DEEP PURPLE やRAINBOWなんかが大好きとの事でした。カナヘイハート
(因みに彼のお父さんがHR/HMが大好きで、彼も影響を受けて、大好きになったとの事です。
更に、そのお父さんは会社員にも関わらず、仕事の一環ではなく、地方のFM局で毎週特定の日にHR/HMを中心に紹介する1時間番組のDJもされているらしいです。びっくり←HR/HMに関して筋金入りのお父さんですよね? (^_-)☆)

そのDEEP PURPLE好きの彼が加わったので、彼のリクエストに応えてマスターが、DEEP PURPLE「LIVE IN JAPAN」を大音量でかけてくれたので、またまた盛り上がりました。メラメラアップ

大学生の彼はCDでなく、アナログのレコードの音は新鮮だった様で、聴き込んでいましたよ 音譜
私は相変わらずHighway  Star~Child in Time~Smoke on The Waterまで、マイク無しで熱唱をしたので、声がガラガラになりました!ショボーン←アホです…


ご満悦の私←最近、顔がまん丸です…(;´д`)

そして、その大学生の彼と話していて、更にビックリしたのは、70に来ようと思ったきっかけは、これまた私のブログを読んだからだそうです。
70に来る前に先に電話もしたのも、ブログに書いた様に、私が70に初めて訪れた時に、事前にお店に電話をしたのを真似たそうですよ。電話

なので、そのアメブロを書いた本人(私)がいたので、その偶然に彼も驚いていました。ニコニコ

しかし、同じ日に私のブログを読んで70に来た人に二人も出会うなんて奇遇ですよねはてなマーク

こうして、楽しい夜は更けていきました。星空

私は益々、絶好調でしたが

常連さんの中には




大騒ぎにし過ぎてお眠の時間に…(笑)

でも、初めて来店した大学生の彼は、とても楽しかった様です。他のお客さんが、彼に名刺を渡したので、私も一緒に渡しました。

それから、時計の針が午前3時くらいになったので、私を含めたお客さん全員で70をあとにしました。

大学生の彼が

『とても楽しかったです。卒業式の頃に、もう一度仙台に戻って来るので、また70に行きたいですね。
また、皆さんにお会いしたいです。』

と言うので、私が

『先ほど渡した名刺に携帯番号が載っているから、何かあればその番号にショートメールしても良いよ。』

と伝えました。

そして、その彼と別れて、暫くしてから、他の常連さんとも別れて、1人歩いて自宅のワンルームマンションに帰りました。

どんなに遅くなってもタクシーを使わずに歩いて帰れるので、本当に助かります。ニコニコ


こうして、Rock House 70で過ごした楽しい夜は終わりました。


そして、日曜日を挟んで月曜日に会社に出社して、パソコンを立ち上げてから、朝一に私宛ての電子メールをチェックしていると

何と大学生の彼から、お礼のメールが入っていました。
携帯番号へのショートメールではなく、会社の私のパソコンのアドレスにメールが送られて来たのです。

メールの発信時刻は、彼と別れた数時間後の朝になっています。←私はその時間は当然、まだ夢の中でしたよ!(笑)

大学生の彼も余程、楽しかったんでしょうね。アップ

また、彼のメールにある様に、機会があれば、また70で大騒ぎしたいですね!
(ノ´▽`)ノ


PS:ここで、お知らせです。

何とRock House 70のマスターが


3月4日(土)にCRESCENDOと言う場所(ライヴハウスかな?)でライヴをされます。←東京のライヴハウス吉祥寺CRESCENDOでは、ありませんよ!(爆) 念のため…爆笑

会場は仙台市青葉区二日町にあって、「BOKUNCHI NIGHT」と言うイベントに出演されます。

70のマスターは19時20分頃に登場される予定です。

勿論、私も観客として参戦しようと思っています。
(^_-)

Rock House 70のマスターに会いたいと言う仙台近郊、宮城県及び東北地方にお住まいの皆さんは、CRESCENDOに集まりましょう 音譜 カナヘイハート

私からの告知でした キラキラ
≧(´▽`)≦




おしまい




では、またね (⌒0⌒)/~~






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1035

Trending Articles